
2025/03/28 | お知らせ
2025.04.24
Thu
22.6℃
夏季は賑わいをみせますが、冬季は葉山富士を一望するには最も適した季節であるにも関わらず、その魅力はあまり知られていません。
夏とは違う冬だからこそ味わえる葉山での愉しさを、
もっと色んな人に知ってもらいたい、
そして冬の葉山町の活性化につなげたいという想いを元に、インスタグラムでの情報発信を中心に活動をしております。
裕次郎灯台や名島の鳥居が浮かび、サーフボードやヨットが行き交う葉山の海の向こうに聳え立つ富士山の姿は美しく雄大で、つい惹かれてしまいます。
「冬の葉山にきてよかった」。そう思わずにはいられない景色がここにあります。そして、富士山だけにとどまらず、葉山にはさまざまな魅力が潜んでいます。
葉山は「観光」というよりも「散策」が似合う町ではないでしょうか。あてもなく海岸線を歩く。道の途中に現れた急な坂をのぼってみる。名もない小径に寄り道をする。
その中で気付くのは、自分の気持ちや自然の心地よさ、思い出す昔のこと、冒険心や好奇心、静かな高揚感、人情味 エトセトラ...、葉山で過ごす1日は、その日だけではきっと終わりません。
「またこの町に来なくては」。頭の片隅でそう囁きかけてくるなにかが、葉山の思い出の中にふと佇んでいるのだと思います。
葉山町には魅力的なお店がたくさんあります。
景色やスポットを散策がてら、お店を散策するのも楽しみの一つです。
“冬になったら葉山にいこう”
そう思い立って足を運んでいただけましたら、
とても嬉しいです。
セカフジ実行委員会一同、
冬の葉山でお待ちしております。
「世界で一番富士山が綺麗に見える場所、葉山」の略称です。
景色や街並みが綺麗な冬のシーズンに、葉山へ訪れる人を増やし、葉山町を盛り上げていくことを目的として「セカフジ実行委員会」を2019年に発足、活動を始めました。
空気が澄み、海岸越しに美しい富士が見える冬こそ、葉山の魅力。
御用邸をはじめ、政財界や文化人の邸宅が並び、人々から愛される町、葉山。
ヨットの聖地としても名高く、夏は多くの人で賑わいを見せます。
そして空気が澄みわたる冬は、雄大な葉山富士が最も美しい季節。
その魅力を伝えていくのが、私たち“セカフジ実行委員会”です。
など
セカフジ実行委員会とともに、葉山をたのしみ、その魅力や発見を発信する同士の方々。主にフォトコンテストのファイナリストより任意でご参加いただいております。
セカフジに関連したお知らせや魅力をご紹介します。
2025/03/28 | お知らせ
2025/01/06 | お知らせ
2024/12/02 | お知らせ
2024/10/25 | お知らせ
2024/04/03 | お知らせ
2024/03/15 | お知らせ
2023/12/01 | お知らせ
2023/10/01 | お知らせ
2023/09/01 | インタビュー記事
2023/05/29 | インタビュー記事
2023/04/03 | お知らせ
2023/03/24 | インタビュー記事