
oyabacamera
子どもにも見せたい、残したいと思えるような、美しい海や遠望富士といった葉山ならではの景色を撮影していきます!
セカフジ実行委員会とともに、葉山をたのしみ、その魅力 や発見を発信する同士の方々。主にフォトコンテストの ファイナリストより任意でご参加いただいております。
子どもにも見せたい、残したいと思えるような、美しい海や遠望富士といった葉山ならではの景色を撮影していきます!
大好きな森戸海岸までダッシュで2分の我が家。 春 遠い国からの渡り鳥・・夏 海まで染まる夕焼け・・ 秋 早朝海にかかる大きな虹・・冬 何度見ても美しい海の向こうの富士山・・ 語りだしたら止まらない葉山です・・ この景色を撮りたくてカメラを始めアンバサダー友人たちに出会えてますますセカフ ジ愛が止まりません。 アンバサダーとしてお薦めスポット紹介は任せてください!
世界で一番富士山が綺麗に見える場所葉山。 この言葉が大袈裟ではないと思って貰えるような 葉山富士を撮り続けたいと思います。
日本ヨット発祥の地ならではの景色!
葉山から望む海越しの富士山、特に”冬の葉山富士”は絶景です。何とかこの絶景を1人でも多くの人に見て頂きたいので寒さ堪えて頑張ります!
アンバサダーとして、普段見えない葉山の美しい顔を紹介したいです。この写真は、冬の深夜、フルムーンに照らされた富士と鳥居、裕次郎灯台を撮りました。肉眼では富士山はかすかに見える程度でしたが、寒さに震えて長い時間シャッターを開けて抑えた一枚です。
10年ほど前までは結構穴場的な場所でしたが、最近は多くの方々がネットにアップしていますね。 神奈川県立近代美術館葉山館と葉山しおさい公園に挟まれた小道。だらだら坂を下って行くと一色海岸。海へと続く小道はたくさんありますが、私的にはこの小道がイチオシです。この場面は、写真繋がりの友人にモデルさんになってもらいました。
しおさい公園と美術館の間から浜へ下る小道です。
朝、葉山で写真を撮っていると、すれ違う方は自然とおはようございますと挨拶してくださいます。そんな優しい空気がとても好きです。
葉山は湘南に比べると人も車通りも少なく、良い意味でひなびた感じが気に入っています。
偶然目に止まった1枚の写真。「ここ行ってみたいな」と心に響くような、そんな葉山の一コマをお届けできればと思っています。^^
葉山からの夕陽がなんと言っても僕のイチオシです のんびりと夕陽が沈むのを眺めているだけで、めちゃくちゃ癒されます カップルや犬の散歩、ウィンドサーフィン、サップetc 夕陽とともに目に入るもの全てが愛おしくなること請け合いです
1 / 212